企業の成長戦略や事業承継、経営資源の再編などを進めるうえで、M&Aは非常に有効な選択肢として注目されています。

一方で、M&Aには専門的な知識と実務経験が求められ、手続きの複雑さや相手先との調整も発生します。そのため、適切な支援を行うM&Aコンサルティング会社や仲介業者、財務・会計の専門家によるアドバイザリーの存在が不可欠です。

本記事では、M&Aの仲介・FA(ファイナンシャルアドバイザー)、会計・税務のサポートに強みを持つおすすめの専門機関や事務所を厳選してご紹介します。

初めてM&Aを検討する方も、パートナー選びにお悩みの方も、ぜひ参考にしてください。

おすすめのM&Aコンサルティング・仲介会社

山田コンサルティンググループ株式会社

引用元:https://www.yamada-cg.co.jp/

山田コンサルティンググループ株式会社は、経営・財務・会計・税務など幅広い領域を網羅する総合コンサルティングファームです。中小企業から上場企業、特殊法人まで多様なクライアントに対応し、企業の持続的成長を支援しています。

主なサービス領域は、事業再生、事業承継、M&Aアドバイザリー、海外進出支援、組織人事、不動産、IT戦略などであり、業界別の知見と専門コンサルタントによる横断的な支援が強みです。

グローバル展開にも注力しており、アジアやアメリカに現地法人を持ち、クロスボーダーM&Aや海外戦略支援も行っています。また、教育研修やファイナンシャルプランナー講座、オンライン面談対応など多様なサービスも提供しています。

“Real Partner”として、経営の現場に深く寄り添い、課題の本質を捉えた実践的な解決策を提案しています。

 

M&Aキャピタルパートナーズ株式会社

引用元:https://www.ma-cp.com/

M&Aキャピタルパートナーズ株式会社は、M&A仲介を専門とする独立系のコンサルティング会社です。中堅・中小企業を中心に、事業承継・成長戦略・事業再編などの目的に応じたM&Aを支援しています。

最大の特徴は、着手金無料・完全成功報酬型の報酬体系と、売り手・買い手双方に同一の「株価レーマン方式」を採用した、明瞭かつ公正なフィー構造です。これにより、クライアントファーストを実現しています。

国内外のM&A実績も豊富で、2025年上半期の「日本M&Aレビュー(LSEG発表)」では、仲介専業会社として唯一ランクインし、3部門で業界1位を獲得するなど高い評価を得ています。

医療、介護、IT、建設、不動産など、業種別に専門チームを編成し、専門性の高い支援を提供しています。事業譲渡や買収を検討する企業にとって、信頼できるパートナーのひとつです。

株式会社M&A PMI AGENT

引用元:https://www.ma-pmi-agent.co.jp/

大手M&A仲介会社の手数料の1/5。譲渡後の手取りを考えたら株式会社M&A PMI AGENT

株式会社M&A PMI AGENTは、M&A仲介、PMI(経営統合)支援、経営再建を専門とするコンサルティング会社です。10年以上の実績をもとに、中堅・中小企業の成長支援を目的としたハンズオン型サービスを提供しています。

同社の特長は、M&Aの成約支援だけでなく、PMIフェーズまで一貫してサポートする点にあります。企業売却前の再建支援から、M&A後の統合作業までを現場に深く入り込み伴走することで、持続的な業績向上を目指します。

着手金無料、仲介手数料はレーマン方式、PMI支援は定額制など、経営者にとって利用しやすい料金体系も整えています。また、専門用語を使わず分かりやすい説明を心がけており、オンライン相談にも柔軟に対応しています。

企業価値の最大化を本気で目指す企業にとって、実務に強い信頼できるM&Aパートナーです。

M&A相談センター(株式会社ビスカス)

引用元:https://ma.all-senmonka.jp/

株式会社ビスカスが運営する「M&A相談センター」は、創業30年・累計紹介件数40万件を超える税理士紹介サービスで培ったネットワークと信頼を基盤にした、中小企業・会計事務所専門のM&A仲介サービスです。

数字だけでは見えない“想い”や“相性”を大切にし、譲渡側・譲受側の双方が納得できる承継をコーディネート。完全譲渡だけでなく、元所長が顧問・雇用契約として関わりながら、段階的にリタイアしていける承継プランなど、実情に合わせた柔軟な支援も行っています。

「まだ具体的なM&Aまでは考えていないけれど、今後の方向性を相談しておきたい」そんな段階からのご相談も歓迎しています。信頼できる専門チームに、まずは話をしてみることが、最適な承継の第一歩です。

全国の税理士法人・会計事務所の事業承継にも多くの実績があり、業界構造を理解した専門性と誠実な仲介対応が特徴です。M&Aを検討する税理士・会計士の方や、後継者不在に悩む経営者の方は、下記公式サイトより詳細をご覧ください。

https://ma.all-senmonka.jp

おすすめの会計事務所

クリフィックス税理士法人

引用元:https://www.clifix.or.jp/

クリフィックス税理士法人は、「Client First」を理念とし、上場企業およびそのグループ会社を中心に、幅広い税務・会計サービスを提供する専門家集団です。所在地は東京都千代田区大手町です。

主なサービスには、税務・会計顧問業務をはじめ、経理・給与計算のアウトソーシング、M&Aや事業再生支援、ファンド向けの税務サービス、IPO準備支援などが含まれます。

さらに、事業承継・相続・贈与税の申告、医療法人や社団・財団法人に関する業務にも対応しています。クライアントの多様な課題に対して、会計・税務・会社法などの専門知識を総合的に活かし、実務的な解決策を提供しています。

高い専門性と相談しやすさを両立し、「日本一お客様に寄り添う会計事務所」を目指して日々研鑽を重ねています。M&AやIPO、相続対応に強い税理士法人をお探しの企業にとって、信頼できるパートナーといえます。

辻・本郷 税理士法人

引用元:https://www.ht-tax.or.jp/

辻・本郷 税理士法人は、全国に80以上の拠点を構え、2,200名を超える専門スタッフが在籍する、日本有数の規模を誇る総合型の税理士法人です。税務・会計顧問をはじめ、法人・個人問わず幅広いニーズに対応しています。

事業承継、相続税・贈与税申告、M&A支援、IPO支援、国際税務など、事業ステージや業種に応じた専門チームによるコンサルティングを展開しています。グループ内には弁護士や社会保険労務士などの士業も在籍しており、税務に限らず、法務・労務・経営戦略まで一体となったサポートが可能です。

顧問先は約19,000件、相続税申告実績は5,000件超と、業界トップクラスの実績を有し、専門性と実行力を兼ね備えたオーダーメイド型のサービス提供が強みです。また、元国税局職員などで構成される「審理室」による高度な税務対応も特徴です。

お客様に寄り添い、信頼される伴走者としての支援を徹底しています。